top of page
正hbdslogoのコピー_edited_edited_edited_edite

販売運営コース

AEnB2Up2GFwhlGA3zWp5FbMnszHywgKRTbB_38i5Rsn8r_TUSotAifDF0zO0ClXYf-17wqtgyLxmr8tt6VBzEIjZpK

*技術面はスクール開業コースと同じ課題となります*

技 術 面

課題の​ポイント

アクセサリー作りの基礎となる

ピンワークからメガネ留め、

パテの作品、革製品へのデコレーション等、

多様な基礎技術がたくさん詰まった課題です

しっかりマスターして作品の幅を広げます

​素材にもこだわり

身につけ方のアレンジもできる作品です

普段使いのシンプルな作品から華やかな作品まで

多用途で使いこなしのできる大人のアクセサリーです

1.基本のピンワーク2作品

ピンワーク丸かん9ピン.jpg

『淡水パールのピアスとネックレス』

学 習

◎工具の種類と説明

◎基本となるマルカンの開閉の仕方

◎Tピン・9ピンの綺麗な丸め方、閉め方

◎留め金具の説明

​◎ネックレスの長さについて

​*練習用のマルカン・Tピン・9ピン付き

2.幅が広がるメガネ留め

ピンワークメガネ留め.jpg

『淡水パールのピアスとブレスレット』

学 習

◎工具の扱い方

◎ピンを使ったメガネ留め方法

◎ワイヤーを使ったメガネ留め方法

◎顔の形と似合うピアスについて

​*練習用のマルカン・Tピン・9ピン

 ワイヤー付き

3.針と糸とワイヤーで

糸と針とワイヤー_edited.jpg

『天然石のネックレスと大人のブローチ』

学 習

◎ネックレスの端処理

◎ワイヤーの種類

◎天然石の仕入れ先

​◎作品によって選ぶ糸とワイヤー

​*天然石は変わることもあります

4.基本のパテ3作品

パテ基礎30-30-10_edited.jpg

『クリスタルガラスの輝く作品』

学 習

◎パテ(粘土の接着剤)の種類と扱い方

◎アクセサリーの土台について

◎作業の効率を図る準備の仕方について

◎パテの量について

​◎デコレーションをする順番について

  

5.ビジューブローチネックレス

パテビジュー30-30_edited.jpg

『クリスタルガラスの重厚な作品』

学 習

◎パテ(粘土の接着剤)の扱い方

◎土台とガラスのバランスについて

◎石座のセッティング方法

◎パーツが落ちづらくなる方法

​*​ステンレスチェーン50センチ付き

6.ビジューバッグ

IMG_8721_edited.jpg

『レザーバッグにビジュー作品』

学 習

◎パーツが落ちづらくなる方法

​◎土台となる素材

◎レザーとデコレーションの関係

​*バッグは本革を使用しております

機能的にも使い勝手の良いバッグです

ビジネス面

販売をしていく上で重要なこと、必要なことを

無駄を省いたカリキュラムでお伝えします。

SNSでは​パソコンを操作しながら一緒に作り上げていきます。​

1.写真の撮り方

写真の撮り方

◎高価な機材を使わずに写真を撮る方法

◎加工の仕方と注意点について

◎自分で作れる役立つ道具

◎撮影にあると便利な道具の紹介

3.名刺等の制作

名刺_edited.jpg

◎屋号(ショップ名)を決定

​◎名刺に載せる必要なことの説明

◎実際に名刺を制作

◎ショップカードの役割について

4.ラッピングや配送について

%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E9%85%8D%E9%80%81_edited.jpg

◎ラッピングを実際にします

◎配送の種類について

◎配送に関すること、考え方について

​オンラインでも動画を見ながらラッピングをしていきます

5.出店に関して

ギフトショップ

​◎値段の決め方、考え方

◎売り上げの管理について

◎出店方法で変わる準備について

◎オンライン決済の方法について

​実際に対面や委託販売をスタートしてから継続の仕方などもお伝えしていきます

ネット販売

委託販売、イベント出店など

またサロンをお持ちの方は幅を広げて

なりたい自分を叶えていきましょう

2.SNSを整える

IMG_5628_edited.jpg

◎SNSを整える

◎販売サイトを一緒に制作

◎販売に効果的な書き方の説明

パソコンが苦手な方でも大丈夫です

​一緒に一から作っていきます

​販売運営コース

​時 間:  約25時間

入会金:  11,000円

受講料:231,000円

​認定料:  11,000円

bottom of page