top of page

一歩踏み出してスタートしました

ホームビジネスデコレーションスクール

新コースのレッスンが始まりました



写真は先日の

Miyu'sclosetイベント、トレフルのブースです


円卓のテーブルに3名様まで受講できるスペースと

レッスンサンプルを飾りました




受講されたHさんは

以前、対面とオンラインでアクセサリー作りを習われてたようですが


今回スクールに興味を持たれ

販売運営コースでの受講を決められました

 

当初オンラインでのレッスン予定でしたが、

私の新潟出張と重なり

対面で二日間集中レッスン♫



今回のスクールの課題はピンワークから

パテの作品、針と糸を使った作品

レザーバッグにもデコレーション


合計11作品を作り技術面が修了した後

今後の販売についてのアドバイス

SNSを整えネット販売サイトも作り

ビジネス面についてしっかりお伝えしていきます


詳細はこちらから

*販売運営コース→



まずは

課題1.基本のピンワーク2作品




淡水パールを使ってマルカン、9ピンの特訓です


Hさんの作品↓


もともとピンワークも少し習われていたので

ペンチの使い方も理解されてました



課題2.幅が広がるメガネ留め


メガネ留めができるとアクセサリーの幅が広がります


ブレスレットとコロンとしたピアスを作ります



このメガネ留め、苦手な方も多いのです

もちろん私も最初はできませんでした


やり方に正解がないので

人それぞれのやりやすい方法で大丈夫ですが、

ちょっとしたポイントや大事な点をお伝えします


何回か練習していくと自分なりのやり方も見つかります


それまでは何度も何度もトライしてください


Hさん、あっという間にコツを掴んで完成されました



ただし、数日経つとちょっぴり忘れます

その時はまたコツを掴むまでトライ、

時間はかなり短縮してできるようになりますのでご安心を!



この二つの作品でHさんは

『不安だったピンワークがクリアになった』と

話されました



同時に昨年販売運営コースを受講されたTさんが

スキルアップとしてこのメガネ留めレッスンを

受講されました


『毎回安定せず色々な形になってしまう』

こんな悩みが

スクールレッスンで一緒に作った後は

『今日参加して良かった』と言われるほど

Tさんのメガネ留めの形はとても綺麗になっていました


Tさん作品


『これで良いのだろうか⁉︎』

『自己流、合っているのかな⁉︎』

そんな疑問もスッキリできます



スクールレッスン報告は次回へ続きます



ホームビジネスデコレーションスクールは


アクセサリー作りに興味を持たれた方が

作りたい!

自分をもっと楽しみたい!

今より世界を広げてみたい!

そんな方の背中を押して

望む方向へと導いていきます


スクールで学ぶことにより

更に自分らしく進んでいくための第一歩となれば幸いです



Hさんの

『一歩踏み出してスタート』でした




*********************


『ホームビジネスデコレーションスクール』


 *販売運営コース→

 *スクール開業コース→


 無料相談もしております(オンライン無料相談もしております)


お気軽にお問い合わせください

メール:trefle.hbds@gmail.com

お電話:09098162231

*********************


オンラインショップ BASE


★★お問い合わせ、ご予約★★


公式ラインからどうぞ『@gee8824q』

またはQRコードから





閲覧数:89回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page